学校ブログ

家での学習時間は……【学習質問紙入力】

家での学習時間は……【学習質問紙入力】

全国学力学習状況調査で、国語・算数・理科のテストをした6年生は、本日学習に関する質問をWEBで回答しました。家庭学習時間…

興味津々【1年生学校探検】

興味津々【1年生学校探検】

23日と24日に生活科の授業で1年生が学校探検をしました。先生に引率されて校舎を回るのではなく、3つのグループに分かれ、…

同じベクトルで【第1回個人懇談】

同じベクトルで【第1回個人懇談】

火曜日から保護者と担任の二者懇談を行っています。新しい担任と保護者がそれぞれ子どもに対する思いや願いを話しながら、子ども…

自分の命を守るために【交通安全教室】

自分の命を守るために【交通安全教室】

市役所交通安全指導員、交通安全協会、日吉駐在所、日吉公民館の方々に指導をいただきながら、交通安全教室と自転車教室(4年生…

新年度の意欲を見てもらいました【授業参観】

新年度の意欲を見てもらいました【授業参観】

19日に授業参観、PTA総会、学級懇談会を行いました。子どもたちの進級、進学して頑張っている姿を見てもらいました。少し緊…

実態を踏まえ授業の指導に活かします【全国学力テスト・CRTテスト】

実態を踏まえ授業の指導に活かします【全国学力テスト・CRTテ…

6年生が全国学力・学習状況調査を実施し、それに合わせて2年から5年がCRTテストを行いました。実施教科は6年生は国語・算…

一緒にがんばっていこう【1年生を迎える会】

一緒にがんばっていこう【1年生を迎える会】

6年生とひとりだち委員が主催した「1年生を迎える会」を17日の午後に行いました。楽しく、安心して学校生活を過ごせるように…

よりよい日吉小つくりのために頑張ります【任命式】

よりよい日吉小つくりのために頑張ります【任命式】

ひとりだち委員全員と各委員長、副委員長の13名の任命式を行いました。月曜日に校長に決意表明をした前期リーダーは、全校の前…