教育活動

自分の命を自分で守るために【新聞スリッパ作り】

9月1日の防災の日に、みずなみ防災会の方を講師に防災について学びました。命を守る訓練の意義、防災の学びの必要性について教えていただいた後に新聞紙で簡単に作れるスリッパを実際に全員が作ってみました。縦割り集団で教え合いながら、10分程度で全員が1足作りました。怪我の防止、足の保温にもなる新聞紙スリッパは避難所で役に立つものです。このような機会を通していろんな知識を身に付け、自分の命を自分で守れるようになっていってほしいと願います。