30日から2日間、5年生が恵那山荘で宿泊研修を行っています。今年は釜戸小学校5年生と一緒に活動します。午前中はネイチャーハイキング、午後からはボート体験、モルック体験、木の笛つくり、キャンプファイヤーを行いました。子どもたちは釜戸小の子と協力しながら、楽しく活動をしていました。これまで2回、指導に来てくださった環境教育推進員の伊藤さんも来てくださり、恵那の自然について指導してもらえました。


30日から2日間、5年生が恵那山荘で宿泊研修を行っています。今年は釜戸小学校5年生と一緒に活動します。午前中はネイチャーハイキング、午後からはボート体験、モルック体験、木の笛つくり、キャンプファイヤーを行いました。子どもたちは釜戸小の子と協力しながら、楽しく活動をしていました。これまで2回、指導に来てくださった環境教育推進員の伊藤さんも来てくださり、恵那の自然について指導してもらえました。


上へ