15日、令和7年度のこどもサミットを行いました。学校運営協議会の役員9名と6年生が2つのテーマについて話し合う行事です。これまで、挨拶のポスターをつくったり、日吉公民館だよりに子どもの記事を掲載したりと具体的な動きにつなげることができたサミットです。今年は「日吉町あいさつ運動」と「日吉のよさを生かしてさらによくするために私たちができること」がテーマでした。子どもたちは積極的な挨拶、日吉町夏祭りなどについて意見や思いを発言し、大人もそれに真剣に答えながら、話し合いを進めました。
15日、令和7年度のこどもサミットを行いました。学校運営協議会の役員9名と6年生が2つのテーマについて話し合う行事です。これまで、挨拶のポスターをつくったり、日吉公民館だよりに子どもの記事を掲載したりと具体的な動きにつなげることができたサミットです。今年は「日吉町あいさつ運動」と「日吉のよさを生かしてさらによくするために私たちができること」がテーマでした。子どもたちは積極的な挨拶、日吉町夏祭りなどについて意見や思いを発言し、大人もそれに真剣に答えながら、話し合いを進めました。
上へ