本日の朝活動の時間に心のアンケートを行いました。4月からの生活の中で、いじめを含…
6年生が瑞浪市消防署の職員を講師に、救命救急講習を行いました。救急車が来るまでに…
3年生がJA陶都経済センターの方から指導を受けながら、大豆の豆植えをしました。は…
3日は1、4、6年生が、4日は2年生と3年生が1時間ずつ、歯科衛生士の方から歯科…
2日の3時間目に全校児童が視聴覚室に集まり、絵本の読み聞かせの会をしました。岐阜…
各学年、生活科や理科で植物を栽培します。毎朝、子どもたちは植物の成長を観察しなが…
6月12日がプール開きです。そのために、全校でプール掃除をしました。こびりついた…
小学校では教育活動の中に「クラブ活動」が位置付いており、4年生以上の子どもたちが…
27日、5年生と6年生が美濃加茂市にあるヤマザキマザック工作機械博物館に社会見学…
今日から8月27日までを第2期としています。1期「土台をつくろう」で積み上げた学…
上へ