本日の朝活動の時間に心のアンケートを行いました。4月からの生活の中で、いじめを含む悩みや困ったことなどがあれば書き込むアンケートです。年間3回行います。書き込みがあればその日のうちに担任が聞き取りを行います。放課後には教職員による「いじめ不登校対策委員会」を開催して個々の事案について情報共有し、内容によっては全校体制で対応します。小さな悩みや困り感が大きな事案になってしまうこともあります。このアンケートだけでなく、学校の様子、登校の様子などを観察し、複数の教職員で子どもたちの心の不安を早期に発見し、早期対応に努めていきます。
教育活動