令和7年度のプール開きをしました。暑さを感じない朝でしたので、時間割変更をして、…
6年生が租税教室で税について学びました。多治見税務署の方に来校してもらい講師をし…
3年生が社会科の授業で市原製陶を訪問し、工場見学をしました。製造の8割を海外で販…
本日の朝活動の時間に心のアンケートを行いました。4月からの生活の中で、いじめを含…
6年生が瑞浪市消防署の職員を講師に、救命救急講習を行いました。救急車が来るまでに…
3年生がJA陶都経済センターの方から指導を受けながら、大豆の豆植えをしました。は…
3日は1、4、6年生が、4日は2年生と3年生が1時間ずつ、歯科衛生士の方から歯科…
2日の3時間目に全校児童が視聴覚室に集まり、絵本の読み聞かせの会をしました。岐阜…
上へ