25日の卒業証書授与式に向けた6年生の練習がスタートしました。校長から卒業式の意…
各家庭で考えてもらった挨拶の標語が、コミュニティー・スクールのお力添えをいただい…
ひとりだち委員と運動、図書、放送の各委員長、副委員長が後期の取り組みと頑張りを個…
新分団長が分団をまとめ、安全に配慮しながら登下校ができるように、6年生が在学中の…
4年生の総合的な学習の時間の福祉学習のまとめとして、日吉コミュニティセンターで日…
26日の昼休みに新旧分団長会を行いました。これまで6年生が分団の子たちの安全のた…
2月15日に職員でサッカーゴールを運動場に設置しました。ボールも30個近く用意し…
3日から9日までの家庭学習週間を終え、身になる家庭学習をしている児童のノートを展…
高学年に続いて、14日に中学年、19日に低学年が市民図書館の職員によるブックトー…
18日の午後、日吉小校下更生保護女性の会の7名の方が来校し、6年生にしおり作りの…
上へ